お知らせ
検索キーワード
サイト内検索
イベント・歳時
観光ガイド
モデルコースでめぐる京都
テーマでめぐる京都
京都旅は、ずらして快適
四季の草花をめぐる京都
「京都一周トレイル®︎」特集企画
京都のスポット情報
観光マップ
旅行プラン
スタッフブログ
キャンペーンギャラリー
お知らせ
スマートEX
メニューを閉じる
ホーム
イベント・歳時
霊鑑寺 秋の特別公開
霊鑑寺 秋の特別公開
特別行事
この記事をシェアする
※紅葉の見頃は年によって異なります。
臨済宗南禅寺派の尼門跡寺院。承応3年(1654)後水尾天皇が皇女を開基として創建した、通常非公開のお寺です。山裾に広がる回遊式庭園は、樹齢350年以上を誇るタカオカエデなどの色鮮やかな紅葉に彩られます。江戸幕府11代将軍・徳川家斉が寄進した本堂や、後西(ごさい)天皇の院御所から移築した書院が公開され、貴重な寺宝も楽しめます。
日程
2025年11月21日(金)~30日(日)
10:00~16:30(受付終了16:00)
料金
800円
場所
霊鑑寺
この記事をシェアする
おすすめコンテンツ
ホーム
イベント・歳時
霊鑑寺 秋の特別公開